2011年07月07日

一踏ん張り

一踏ん張り

あじさいって、最後まで、ど根性を貫きます。
だんだんと色が褪めてきても、やっぱりあじさいなんです。

捨てるにはまだまだ惜しいので、最後の一踏ん張りは、我が家のダイニングのテーブルの上で、お仕事してもらっています(笑)。
玄関先には、この暑さにも、負けず、3輪の花と、まだまだ小さなつぼみがいくつかあります。

このまま、今月もあじさいを楽しめそう。

さて、始まりました我が家の子供たちのお誕生月間。
先日、長女がめでたく19才になりました。
8日は長男が、12日は次男と、次々に控えております。

なんだか、ケーキの心配に追われ、しみじみと物思いにふける事なく、お誕生月間は慌ただしく過ぎて行きます。

まー、我が家らしくて良いのかも。

ともあれ、子供たちよ、すくすくと、そしてのびのびとよくぞ育ってくれました。
あなたたちのお陰で、ハラハラ、ドキドキ、ワクワクの毎日です。

それぞれが、この一年素敵な経験を重ねてくださいな。

さ〜て、私は次のろうそくの本数を間違えないようにしなきゃ。


ところで、今日は、久々に娘の卒業した学校のママランチ会でした。
子どもたちを中心にお互いの近況報告やらで、楽しいお時間はあっという間でした。
相変わらずの素敵なママさんたちに、パワーをもらいました。

企画して下さったビクトリアンさん、どうもありがとうございました。
本当に楽しかったです。

また、近いうちに、続きもしたいですね。

今度サロンにも遊びに行きますね。


余韻に浸って、今夜は寝ま〜す。

お休みなさい。




同じカテゴリー(日々のこと)の記事
主人から
主人から(2012-10-05 14:44)

New盆
New盆(2012-09-05 10:17)

台風でも三食
台風でも三食(2012-08-27 14:48)

おもしろ 3種
おもしろ 3種(2012-08-15 21:37)

この海を〜
この海を〜(2012-08-02 12:34)


Posted by Ortensia at 00:15│Comments(2)日々のこと
∴ この記事へのコメント
Ortensiaさま♪

お子様3人お誕生日大忙しですね
3人共に7月なんて奇跡です~おめでとう!

さて先日は私たちの誕生会が大ママ友ランチ会に発展して 賑やかに楽しいおしゃべりできてよかったですね

18人も集まりまだまだお話もし足りないし・・・続きをまた♪

それにしても私 Ortensiaさんのお隣で・・・鼻筋の通った美しい横顔に見とれてしまいましてよ

また一緒に遊んでくださいね~
Posted by ビクトリアン at 2011年07月08日 16:42
ビクトリアン様

大ランチ会は、とても楽しかったですね。
企画、呼びかけ、レストランの予約と、お忙しい中、ありがとうございました。
そういえば、私たちの誕生会の話からの流れでしたね(笑)

久しぶりにお会いした方達ですが、そんな気が全くしないくらい、盛り上がりましたね。

こちらこそ、また、遊んで下さいね〜。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2011年07月08日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。