2011年04月24日

大人の秘密

大人の秘密

「ついつい・・・」の怠け心に軍配が上がり、ブログ更新も、すっかりご無沙汰していました。
新年度が始まり、我が家も、そして私もそれぞれの道を歩み出している。

そんでもって、毎日、余裕のない私は、ブログアップを「ついつい・・・、後回にしていた。」

ブログネタが溜まって、鮮度がなくなったので、比較的新しい、このネタを。

先日、家族を送り出し、午前中、予定もなく、久しぶりに訪れた一人時間。
迷ったあげく、頑張ったご褒美に、ちと高いお気に入りのアイスを、一人で食べた。

アイス好きの我が家だからこそ、高いアイスの味を覚えさせると大変なので、このハーゲ◯◯◯のショーケースは、見るだけと教育している。
大人になって自分のお金で、好きなだけ買って食べるが良いと、いわば将来の就労の目標のひとつにもなっている事でしょう。

なので、誰もいなくなった家で、一人このアイスを食べるのは、すごく贅沢をしているワクワクな気持ちと、家族に後ろめたいドキドキの気持ちが入り交じり、とても複雑で、なぜか急いで食べてしまった。
だってこれまで、一人でこっそり食べるスウィーツは、悲しい主婦の性で、割引シールが張られた物にしか手が出せななかった。
なので、定価で買うというのは、かなりの気合いが必要だった。
・・・あっという間の、大人の時間でした。

ところで、私の夢のひとつに、シュークリームのカスタードクリームだけを飲むようにたらふく食べたいというのがある。
「ちっちぇ〜〜っ」という声が聞こえてきそうだが、できそうで、なかなかできない、ドリームなのよ、これが。

皆さんも、きっと、「えっっ?? そんなん?」っていう、夢をお持ちでしょう?
笑わないから、こっそり、教えて下さいね。


う〜〜ん、久々のブログが、こんな内容で、はたして良いものか???

最後にちょこっと、カラーセラピストっぽい話題を。

昨日、娘のケータイの機種変をしてきた。
彼女の選んだ色は「白」
目標や理想を徹底的に追及しようとしていることを意味するこの色は、これまでの事をリセットし新たな自分を見いだそうとしている状態です。

地元の国立の合格を自分で辞退届けを出し、逃げ道を断ち切ってまで、もう一度夢に挑戦しようと決断した彼女。
決意ある決断なのでしょう。

新しいケータイを手に入れ、娘と色々話しながらショッピングに行くと、その後、娘の選ぶ服の色に、彩りが戻ってきた。最近、娘は暗い色や青から、抜け出せずにいたので、心にも変化が表れたのでしょう。
自分の気持ちを少しずつ整理できたのかな。
昨日は、丸一日、二人で、買い物を楽しんだ。

もちろん、今の娘に必要な白のTシャツも自分でしっかり選んでいたから、なるほど〜だよね。

何も暗い色が悪い色と言う訳ではありませんよ。

そこから、新たな歩みが始まっていることを感じてほしいのです。

そして、必要なときは、また、元の色に戻って行くのもかまわないと私は思っている。

心のままに、色を選ぶ。
それでいいんじゃない?

さて、皆様は、どんな新年度が始まっていますか?




















同じカテゴリー(日々のこと)の記事
主人から
主人から(2012-10-05 14:44)

New盆
New盆(2012-09-05 10:17)

台風でも三食
台風でも三食(2012-08-27 14:48)

おもしろ 3種
おもしろ 3種(2012-08-15 21:37)

この海を〜
この海を〜(2012-08-02 12:34)


Posted by Ortensia at 11:16│Comments(4)日々のこと
∴ この記事へのコメント
お久しぶりです☆

お元気そうで、よかったです。
ブログの更新が無かったので…心配だったんです。

私の夢の一つは…「しらす」をもう見たくないって
くらい大きいスプーンでムシャムシャ!大根おろし
入りでもムシャムシャ!!することです♡
想像するだけで…最高ブヒー!!!
Posted by compom2000 at 2011年04月27日 16:10
compom様

元気だよ〜。
だらりーんと怠けていました。

私の「カスタードクリーム」に比べると、「しらす」、健康的で良いですね〜。

お互い夢が叶うといいね〜(笑)
Posted by OrtensiaOrtensia at 2011年04月27日 21:24
Ortensia さん お久しぶりです~

私も3週間近くネットのない生活していたので ブログ脳が衰退してコメントすいすいかけません(´。`)

「大人の秘密」の至福の時間・・・わぁ~よくわかります~~
私は何だっけ?と考えてうかんだのが 喫茶店での「モーニング」

分厚いトーストにたっぷりバターがとろ~り解けて乗ってるやつ!
わぁ~食べたい!・・・でも最近モーニングないんですよね

さぁて本題は 娘たちの近況ですが・・・
新聞で合格見つけ「おめでとう」と電話しようとしたら うちの子に『本命をめざして浪人するんだよ』と聞きました
あらぁもったいない!・・・でも少しでも高い目標目指すならいい経験になるんでしょうね
というわけで 同じくうちの子も大学準備学校に通い始めました

どの子も 一年の成長 そして夢が叶いますように!

ただ今子離れ特訓中です「(^^; )
Posted by Victorian at 2011年04月28日 23:24
Victorian様

おひさしぶりで〜す。
うちの娘は、県内だと自宅通学になるというのも、浪人の決めてになったようですよ。  とほほ・・

え〜っっ、それなら、県内だからこそ、一人暮らしをさせられたのに・・・と最近、話していました。
私自身もそうだったように、親から離れ、違う環境で始まる何かに期待する事に、極当たり前に憧れているお年頃のようです(笑)。

勇気ある決断を下した娘を 遠巻きに見守ろうと思います。

お互いに子供たちの成長が楽しみですね。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2011年04月29日 10:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。