2010年09月17日

よろしくお願いします

よろしくお願いします

宮古の地元紙だけかと思っていたら、今日の新報にも掲載されました。

私は「沖縄がん心のケア研究会」の事務局として、12月4日のシンポジウムの広告担当でした。
タイトルは「宮古でのがん患者の心のケアはどうなっているのか」と題して、保坂隆先生の基調講演とパネリストによるディスカッションを予定しています。
保坂先生に、しっかりアピールしてくるようにと言われ挑んだのですが緊張して、何をしゃべったかは覚えていません(笑)。
友人や身内の世間話など話しが脱線もしましたが、貴重な体験をさせていただきました。

宮古島市長様、市議会議員議長様、ありがとうございました。


地元の友達がテレビのニュースで、私がイキイキとしゃべっている様子を見て、やりがいを持って頑張っているんだと感じとよ〜って言ってくれましたが。。。。。
ただ、テンパっていただけでした〜(笑)。
私は、まだまだわからない事だらけですが、せっかく一緒に活動させていただいているので、私に出来る限りの事をして、私自身も学んでいきたいと思っています。

なので、まずは、まずは宮古の皆さん、
11月実施の地元宮古テレビで放映される、精神障害についての3分ほどの番組を見ていただき、簡単なアンケート調査にご協力、よろしくお願いします。
お手数ですが、アンケートご記入後、同封の返信用封筒でのポスト投函まで、どうかどうか、よろしくお願いいたします。


話しは、変わりますが
昨日は長男の高校の学年全体でPTA親睦会でした。
進学の事や各クラスでの様子など、参加者も多く、顔合わせと交流を深める良い機会になったと思います。

先日の打ち合わせに宮古にいたため参加できなかった私には、閉会の挨拶が割当られていてびっくり。
真面目な挨拶は出来ない事を知っている皆さんなので、準備もなく思いつくまま。

いろいろ、バラエティーにとんだ今日この頃です。

皆様の秋はどんな秋ですか?













同じカテゴリー(日々のこと)の記事
主人から
主人から(2012-10-05 14:44)

New盆
New盆(2012-09-05 10:17)

台風でも三食
台風でも三食(2012-08-27 14:48)

おもしろ 3種
おもしろ 3種(2012-08-15 21:37)

この海を〜
この海を〜(2012-08-02 12:34)


Posted by Ortensia at 14:27│Comments(5)日々のこと
∴ この記事へのコメント
ortensia 様

宮古まで行かれたの?スゴイ!嬉しい!!!
どんどん羽ばたいているortensiaさんが目に見えます!
ブログを見ながら思うのですが、活躍の場が広がり、人脈が広がり、人生がortensiaさんを必要としている場所へどんどん導いてるような感じがします☆☆
私も頑張らなきゃ☆☆☆

ランチしましょう、と言いつつなかなか時間が無いんですが、11月にイタリアから版画家の友人が来沖するので、Tさんも一緒に是非ランチしましょうね!!!!!
Posted by MasukoMasuko at 2010年09月17日 14:43
Masuko先生

もしかしてもしかして、10年以上前に、私が手に入れた作品の作者さんですか?
先生のご友人なら、きっとそうですよね?

きゃ〜〜♡ きゃ〜〜♡  スゴーイ。

宮古の景色、最高でしたヨ。
向こうでも先生の話題が出ました。

先生、早く会いたいですね。
多分、お話、止まらないくらいたまっているはず(笑)
Posted by OrtensiaOrtensia at 2010年09月17日 16:20
そうそう☆そうです!

東京と那覇で版画の個展も開きますよ。
那覇ではパレットの9階にあるカフェ・ギャラリーで11月1日から12月11日まで開催いたします。

又ご連絡しますので、それも是非見にいらしてくださいね☆
Posted by MasukoMasuko at 2010年09月18日 09:59
Masuko先生

個展にも、ぜひ行きます。
楽しみにしてます。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2010年09月18日 10:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。