2010年08月21日
今日も熱く熱く。

昨日の準決勝で、勝利を手に入れた選手達に
体育館でも、感動をもらったみんなが熱いエールを送りましたよ。
もう、静かに冷静に上品になんて応援は、体育館ではできません。
写真を撮る私も興奮しているので、ブレブレです。
いよいよ、今日は決勝戦。
ゆうべ9時から、地域3校連携夜間パトロールに集まった方々も
「とみとみ、明日は体育館に行くよ〜」と嬉しい言葉。
興南に一番近い区域だし、以前、この地域の保護者や子供達対象にした我喜屋監督のお話を伺う機会があり
みんな監督や選手たちのファンなんです。
しか〜〜〜し、
大事な大事な決勝戦だというのに
私は体育館での応援が難しい・・・(涙、涙)
月一での研究会と時間がちょうど重なってしまいました。
しかも、会のスーパーバイザーは、東海大学教授。
・・・ずる休みができないよ〜〜〜。
せっかく手に入れた、オレンジのTシャツは、次男坊が着て
応援にいくことになりました。
体育館での応援は、ものすご〜〜く盛り上がります。
地域のみなさん、今日はぜひ、体育館に集合して、応援してくださいね。
今日も沖縄は、熱い一日になりそうですね。
ゆうべ9時から、地域3校連携夜間パトロールに集まった方々も
「とみとみ、明日は体育館に行くよ〜」と嬉しい言葉。
興南に一番近い区域だし、以前、この地域の保護者や子供達対象にした我喜屋監督のお話を伺う機会があり
みんな監督や選手たちのファンなんです。
しか〜〜〜し、
大事な大事な決勝戦だというのに
私は体育館での応援が難しい・・・(涙、涙)
月一での研究会と時間がちょうど重なってしまいました。
しかも、会のスーパーバイザーは、東海大学教授。
・・・ずる休みができないよ〜〜〜。
せっかく手に入れた、オレンジのTシャツは、次男坊が着て
応援にいくことになりました。
体育館での応援は、ものすご〜〜く盛り上がります。
地域のみなさん、今日はぜひ、体育館に集合して、応援してくださいね。
今日も沖縄は、熱い一日になりそうですね。
Posted by Ortensia at 10:09│Comments(6)
│日々のこと
∴ この記事へのコメント
はじめまして!
足跡
からきました。
色を見てくれるんですか

似合うかどうか別としていつも 似たような色が集まってしまうんです。
今度 場所を教えて下さいッ
monmon
足跡

色を見てくれるんですか


似合うかどうか別としていつも 似たような色が集まってしまうんです。
今度 場所を教えて下さいッ
monmon
Posted by monmon at 2010年08月21日 10:31
monmonさま
はじめまして。
コメントありがとうございます。
「なぜか、最近似たような色に目がいく。」
とか、「つい選んで買ってしまってる。」は、
心が色を選んでいるからですよ。
最近のご自分の心の色をひも解くと、心の内側からの想いが、理解しやすくなります。
また、似合う色も、色のチカラで、ご自分を輝かすツールだけではなく、心が喜ぶ色を着る事で、気持ちが前向きになるカラーセラピーにもなり、とても大事なんです。
第一印象をアップする力強い味方になりますよ。
お気軽にオーナーへのメールかお電話で、お問い合わせいただけると嬉しく思います。
お待ちしておりま〜す。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
「なぜか、最近似たような色に目がいく。」
とか、「つい選んで買ってしまってる。」は、
心が色を選んでいるからですよ。
最近のご自分の心の色をひも解くと、心の内側からの想いが、理解しやすくなります。
また、似合う色も、色のチカラで、ご自分を輝かすツールだけではなく、心が喜ぶ色を着る事で、気持ちが前向きになるカラーセラピーにもなり、とても大事なんです。
第一印象をアップする力強い味方になりますよ。
お気軽にオーナーへのメールかお電話で、お問い合わせいただけると嬉しく思います。
お待ちしておりま〜す。
Posted by Ortensia
at 2010年08月22日 10:18

Ortensiaさん、沖縄勢とうとうやりましたね!(^_^)v(^_^)v
深紅の大優勝旗、今日沖縄へ渡ってきます。
ご先祖様のウンケーと共に、何とめでたくすばらしいことでしょうか!!!
今日の沖縄は、ご先祖様と興南旋風で、まさしく大混雑、歓喜いっぱいの一日になりますね!
シタイヒャー、黄金ん子ぬちゃー(^_^)/(^_^)/(^_^)/
深紅の大優勝旗、今日沖縄へ渡ってきます。
ご先祖様のウンケーと共に、何とめでたくすばらしいことでしょうか!!!
今日の沖縄は、ご先祖様と興南旋風で、まさしく大混雑、歓喜いっぱいの一日になりますね!
シタイヒャー、黄金ん子ぬちゃー(^_^)/(^_^)/(^_^)/
Posted by tasha
at 2010年08月22日 12:58

あ~
ほんと 熱くなりましたね!!
ぶれぶれのカメラ
いろんな熱い思い 物語っているようですわ~
うちな~んちゅで ヨカッタ♪
ほんと 熱くなりましたね!!
ぶれぶれのカメラ
いろんな熱い思い 物語っているようですわ~
うちな~んちゅで ヨカッタ♪
Posted by くれあ
at 2010年08月22日 13:29

tashaさま
まさに、沖縄中の心がひとつになった夏でしたね。
準決勝の後、校内に残っていた生徒達にかき氷の差し入れをした際も、野球部の子供達は、やはり光ってましたよ。
食べた後のかき氷のカップとスプーンをキチンとを分別し、きれいに並べて返しに来てました。
甲子園で活躍している選手達同様、全ての部員がしっかりキチンとしている事に感動しました。
感性を磨き、人間力を高めるからこそのあの強さなんでしょうね。我喜屋監督の教えは、徹底してました。
まさに、沖縄中の心がひとつになった夏でしたね。
準決勝の後、校内に残っていた生徒達にかき氷の差し入れをした際も、野球部の子供達は、やはり光ってましたよ。
食べた後のかき氷のカップとスプーンをキチンとを分別し、きれいに並べて返しに来てました。
甲子園で活躍している選手達同様、全ての部員がしっかりキチンとしている事に感動しました。
感性を磨き、人間力を高めるからこそのあの強さなんでしょうね。我喜屋監督の教えは、徹底してました。
Posted by Ortensia
at 2010年08月23日 10:07

くれあさま
お久しぶりです。
子供達の限りない可能性を感動しまくりの連日ですよね。
私達、大人も輝かないとね〜。
くれあさんもますますのご活躍のようで、今度、お話を聞かせて下さいね。
お久しぶりです。
子供達の限りない可能性を感動しまくりの連日ですよね。
私達、大人も輝かないとね〜。
くれあさんもますますのご活躍のようで、今度、お話を聞かせて下さいね。
Posted by Ortensia
at 2010年08月23日 10:40
