2010年08月20日
オレンジパワー

行ってきました、準決勝の応援に。
あっ・・・、甲子園ではなく、体育館にデス。
5-0からの、逆転勝利に、きっと沖縄中、歓声が沸き起こったことでしょう。
そんな中、今日は自主学習会最終日。
しか〜〜〜〜し
今日ばかりは、そんなのは県民が許しません。
私達保護者はサプライズで、かき氷とぜんざいの差し入れをと、前から予定しており、
陣決勝と重なった今日は早めに行って体育館で応援。
飛んだ、跳ねた、抱き合った、そして泣いた。
甲子園にも負けず劣らずの熱い応援。
テンション上がった私は、かき氷も
赤と黄色を混ぜて、本日限りの「興南スペシャル」を作っちゃいましたよ〜。
今日は、味よりカラーを楽しんで。
(決して、まずくはありませんでしたよ。
笑ってくれた生徒達もいて、ほっとしました)

学校に残っていた生徒たちのほとんどが来てくれて、
みんなで、喜びを分かち合いました。
・・・・・・そもそもの目的は
「自主学習お疲れ様」たったような・・・
いえいえ、選手達の頑張りが、みんなにとって
なりよりの励ましです。
私達大人も、心も身体も汗と涙と共に浄化された気がする。
・・・と、ずっと余韻の中。
感動をありがとう。
明日も、オレンジのあたたかく、にぎやかな
歓声が、響き渡るでしょう。
ちばりよ〜〜、興南。
Posted by Ortensia at 20:00│Comments(0)
│日々のこと