2010年08月12日
人生の彩り

沖縄の暑さの中、今でも頑張って咲いている
我が家のortensia(あじさい)。
以前、ブログで紹介した時は、真っ白なあじさいでした。
私がこの名前でカラーの活動を始めて
今まで、たくさんの素敵な出逢いがありました。
カラーの活動をしてなければ、もしかしたら遠回りをしての
対面になったかもしれない。
いつかは、出逢える縁だったと勝手に思い込んでおりますのでワ・タ・シ。(笑)
昨日はその特別な日でした。
カラーの活動を始め、
新たに広がった方々との出逢い、学び。
そしてそして、私には出来る訳がないと決めつけていたブログを
エンヤコラショッと始めたからこそ
つながったtashaさんとのご対面が実現した日でした。
数日前から、ドキドキしていましたが、
初対面の緊張は、一瞬にして吹っ飛び、
積もる話しが・・・の不思議な感覚。
向学心旺盛で、包み込むような心地よさ。
またまた、私の目標とする素敵な先輩に出逢えました。

今日は、我が家のortensia達に
いつも以上に感謝を込めて、水やりをしました。
だって昨日は、朝一番に、カラーを通して知り合った別の素敵な先輩から
聞きたかった週末の講演会の申し込みを私の分までして下さったとの連絡を頂き
浮かれる豊見山っす。
パン焼き名人の友人からのバウンドケーキの差し入れありと
心とお腹が喜こんだ一日でした。
今日もこれから、3つのワクワクな予定あり。
たのすぃみだわ〜〜。
大人が、ワクワクする社会こそ
子供が夢を持てると信じています。
我が子たちよ。
大人って、ちょー楽しいよおお。
新たに広がった方々との出逢い、学び。
そしてそして、私には出来る訳がないと決めつけていたブログを
エンヤコラショッと始めたからこそ
つながったtashaさんとのご対面が実現した日でした。
数日前から、ドキドキしていましたが、
初対面の緊張は、一瞬にして吹っ飛び、
積もる話しが・・・の不思議な感覚。
向学心旺盛で、包み込むような心地よさ。
またまた、私の目標とする素敵な先輩に出逢えました。

今日は、我が家のortensia達に
いつも以上に感謝を込めて、水やりをしました。
だって昨日は、朝一番に、カラーを通して知り合った別の素敵な先輩から
聞きたかった週末の講演会の申し込みを私の分までして下さったとの連絡を頂き
浮かれる豊見山っす。
パン焼き名人の友人からのバウンドケーキの差し入れありと
心とお腹が喜こんだ一日でした。
今日もこれから、3つのワクワクな予定あり。
たのすぃみだわ〜〜。
大人が、ワクワクする社会こそ
子供が夢を持てると信じています。
我が子たちよ。
大人って、ちょー楽しいよおお。
Posted by Ortensia at 10:26│Comments(6)
│想い
∴ この記事へのコメント
Ortensia様
とても素敵な、大好きな若草色のあじさい。美しいです。
Ortensiaさんにとっても、「得意な色」ですよね♪
早速今日は、会長さんへ昨日の報告に参りました。
やはりパーソナルカラーにとても興味を示し、「女性なら是非受けたい講座だね」とおっしゃっていました。
9月以降、また日程や内容を詰めていきたいと思います。
「人生創造」の仲間に出会い、私も勇気と元気をもらいました。
女性として、一人の人間として輝く気持ちを忘れないでいきましょうね。
とても素敵な、大好きな若草色のあじさい。美しいです。
Ortensiaさんにとっても、「得意な色」ですよね♪
早速今日は、会長さんへ昨日の報告に参りました。
やはりパーソナルカラーにとても興味を示し、「女性なら是非受けたい講座だね」とおっしゃっていました。
9月以降、また日程や内容を詰めていきたいと思います。
「人生創造」の仲間に出会い、私も勇気と元気をもらいました。
女性として、一人の人間として輝く気持ちを忘れないでいきましょうね。
Posted by tasha
at 2010年08月12日 19:16

tasha様
濃い色の葉っぱの緑に包まれながら、違う緑、黄緑でちゃんと主張してます。
あっぱれです。
ほんと、色を楽しむ花だなあと思います。
また、次回、お目にかかれる日を愉しみにしています。
濃い色の葉っぱの緑に包まれながら、違う緑、黄緑でちゃんと主張してます。
あっぱれです。
ほんと、色を楽しむ花だなあと思います。
また、次回、お目にかかれる日を愉しみにしています。
Posted by Ortensia
at 2010年08月14日 23:13

自分のブログさえもままならない月間が続いているので
ご無沙汰のブログめぐりを決めての今晩です。
何かのご縁でしょうか、飛び込んだ日に
この間わたしのもとへコメントをくださったtashaさんと出会われたことが。
「すてきな方との出会い、おめでとうございま~す」・・・でいいですよね!
また、Ortensiaさんの活動の幅の広がり方といったら!
フツウなら家族がいてのこと、ヘトヘトものです。
それを、何々、「大変」「できない」言葉は言わないようにですって?
よく理解できるわたしですが
「大変言葉を使っちゃってごめんなさい」と心で謝りつつ
使ってしまっています。
かなり年上でも使っちゃいけませんかしらねぇ(笑)?
ご無沙汰のブログめぐりを決めての今晩です。
何かのご縁でしょうか、飛び込んだ日に
この間わたしのもとへコメントをくださったtashaさんと出会われたことが。
「すてきな方との出会い、おめでとうございま~す」・・・でいいですよね!
また、Ortensiaさんの活動の幅の広がり方といったら!
フツウなら家族がいてのこと、ヘトヘトものです。
それを、何々、「大変」「できない」言葉は言わないようにですって?
よく理解できるわたしですが
「大変言葉を使っちゃってごめんなさい」と心で謝りつつ
使ってしまっています。
かなり年上でも使っちゃいけませんかしらねぇ(笑)?
Posted by ゆめのひだまり
at 2010年08月14日 23:56

失礼します。
初込めです。
ついつい青々とした写真を見てコメントしました。
アジサイもきれいに咲いています。
初込めです。
ついつい青々とした写真を見てコメントしました。
アジサイもきれいに咲いています。
Posted by Bonne Femme
at 2010年08月15日 14:35

ゆめのひだまり様
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
私もブログ更新は、ご覧の通り、時間と気持ちのタイミングがあった時だけの「きまぐれのんびり」更新です。
・・・ってことは、多分余裕がないんだと思います(笑)
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
私もブログ更新は、ご覧の通り、時間と気持ちのタイミングがあった時だけの「きまぐれのんびり」更新です。
・・・ってことは、多分余裕がないんだと思います(笑)
Posted by Ortensia
at 2010年08月17日 08:00

Femme様
はじめまして。
暑い夏のあじさいも、力強くていいですよ。
コメントありがとうございます。
また、遊びに来て下さいね。
はじめまして。
暑い夏のあじさいも、力強くていいですよ。
コメントありがとうございます。
また、遊びに来て下さいね。
Posted by Ortensia
at 2010年08月17日 08:04
