2012年09月29日

心地良い声

心地良い声

最近、気持ちに波がある。
家にいると、な〜〜〜〜んにも、したくない。
いえ、できない。
しようと思えば思うほどできなくて、
だから、ますます自分を責め、落ち込むのです。

心の疲れがなかな取れないとき、聞きたくなる声の友人がいる。

彼女とは頻繁に会ったり、連絡を取り合うわけではないけど、いつもなんとなくつながっている感じがする。
彼女の声は鈴のようにリンリンリンと心地良く、心がふんわり穏やかになり、彼女の言葉もすんなりと入ってくる。

先日、タイミングよく会うことができ、楽しい時間を過ごせた。

そうそう彼女は、私が昨年、新聞に掲載された時、朝一番で電話をしてくれた。
これまでの私を見てきたから、嬉しくて嬉しくて・・・と、涙声に。
まるで自分のことのように、喜んでくれた。
私は自分が新聞に掲載されたことより、彼女の想いに感激して、胸が詰まった。

とにかく、思いついたことは、お互いにしゃべったしゃべった(笑)


彼女が「疲れた〜」ではなく
「今日も一日頑張った〜。」って、言い換えるといいよと笑顔で教えてくれた。

うひひ。いいこと聞いちゃった〜。
心が軽くなりましたよ。

最近、身体(肥満と肩こり)と心の不調が。
家族に、「更年期には、優しい言葉とさりげない家事手伝いが一番の薬」と訴えてきた。
息子たちは、洗濯やトイレ掃除を手伝ってくれています。

そして、とうとう主人は夜、一緒にウォーキングを。
どうやら、どんどん大きくなっている私の身体が命に関わるラインにいると判断。

とは言っても、まだ始めて3日。
そしてその後3日お休み(笑)

でも、近所のママ友たちに目撃された。
主人には「半年くらい続けている雰囲気をかもし出して。」と命令。

息切れぜぃぜぃの私に歩調を合わせ、歩き方をアドバイスしてくれたりと
まるで、専属トレーナーのようです。

「おしどり夫婦と噂されるのかね〜。」と私。
「きっぱり、否定して。」と主人。

そういえば娘に「お母さんたち、二人、新しい靴も買って、ウォーキング始めたよ。ラブラブでしょ?」と報告したら、
「靴、無駄にしないでね。」との冷たい返事。

あ〜あ、褒められると伸びるタイプなのに私。
明日、主人が出張から帰ってきたら、再開じゃ。
食欲の秋を満喫するためにウォーキングがんばらなきゃ。


ところで皆様 週末のたびにくる台風とどう戦いましたか?

どうか、被害が少ないことを祈っています。

今日はゆっくり、お休みくださいませ。













同じカテゴリー(想い)の記事
宮古島の皆様へ
宮古島の皆様へ(2012-09-15 12:07)


Posted by Ortensia at 23:12│Comments(9)想い
∴ この記事へのコメント
Ortensiaさん

こんにちは~

優しいご主人ですね
一緒にウォーキング…ですか

我が家は
誘っても『恥ずかしいから~』で
一緒に歩いてくれませんよう

私と息子が只今
体重ピークです

なのにいろいろ
作ったりして
食べています

私も夜のウォーキングを再開したいと思います

人生いろいろあります。
特に とても嬉しい事は直接 電話で生声で
『おめでとう』を伝えたいと思っていますよ。

先日も友人(元の職場の後輩)が表彰され新聞に載っていたので

朝一番にお電話をしたら~
『嬉しい~』と涙声になりました。

ところで、
体調が思わしくないようですが
ご自分の身体を一番大切に!

ウォーキングも楽しんでくださいね~

Posted by ルミ at 2012年09月30日 14:42
こんにちは、ortensiaさんロング・ブレスはどうしたんですか?
生命にかかわるほど太ったっって(泣)・・・三木良介もビックリですね(笑)

それよりご主人は素敵な人ですね。
疲れ気味って言っているortensiaさんもご主人の話の時は楽しそうですよ、気づいてました?

自分の色を紫って言ってましたけど、ご主人と一緒の時は青味がとれてピンク色って感じですよ。

ご主人と何時までも歩き続けるラブラブ・ダイエットに切り替えては如何ですか?
Posted by daydreambeliever at 2012年09月30日 16:27
こんばんは~♪

猛烈台風一過 被害はありませんでしたか?
怖くても子供の手前気丈にどっしり構えないとね~お疲れ様

さ~て まぁ 更年期ですか?
Ortensiaおまえもか!?ですね

こんな能天気な私でも な~んもしたくない・楽しみなことでも目前でやめようかな~なんて思うことしばしば・・・更年期も先輩です

私の対処法は ①自分を責めない②したいことをする③ふて寝④美味しいものを食べる⑤本屋で立ち読み・・・頑張った自分を評価し褒めてご褒美をあげるんです

Ortensiaさんは 心地よい彼女に電話したり積極的に会ったらいいんじゃない? 
受け身ではなく 自分から楽しくしようよ・・・彼女も嬉しいはずよ♪

そうそう 3日坊主の私がロングブレス2か月も続いているのよ~!
家族を出した後 すぐに8分のロングブレスをやって その後朝食
いままでできなかった敗因は朝食をすぐ食べていて おなかのすいている時間が取れなかったこと

体重は期待に反して減りませんが ウエスト周りだいぶすっきりしてきましたよ(^_^)v
Posted by ビクトリアン at 2012年09月30日 22:14
ルミ様

前までは、うちの主人も「始めたら?」とか「行っておいで。」ってしか言いませんでした。(笑)

でも、そうは言ってられない危機ゾーンにあるのでしょう私が。

体調はきっと、極度の運動不足からくるものらしいので、身体がカチンカチンです。
とにかく重い重い(涙)

心も身体もしなやかになりたいものです。

コメントありがとうございます。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2012年10月02日 12:04
daydreambelieverさん

ぎくぎくぎく〜・・・う
ロン・ロン・ロングブレスダイエット〜・・・

「美木良介、ごめんなさい。」をしてしまっていました。
ウォーキングしながら、美木良介もしようかしら。

そうですね〜。若い頃より、今の方が結婚っていいなあとしみじみと実感しています。
育児に追われ、どっぷり専業主婦だった頃は、家庭は私がしっかり守らなきゃ、弱音をはいちゃいけないと強がっていたかも。
歳を重ね、力が抜けたと思います。

ピンク、ドンピシャです(笑)

daydreamblieverさんのような素敵なご夫婦に憧れています。

コメントありがとうございました。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2012年10月02日 12:23
ビクトリアン様

ロングブレスを実行されているなんて、すごいです。
やっぱり、なにか身体を動かさないと、ダメですね。

外にいる時や誰かと会っている時は、今まで通り、かなりハイテンションの私なんですが、家にいるとぐったりです。

今年めでたく48歳になったので、目指すは、本物のAKB48「明るい更年期おばちゃん」なんで〜す。
センタ−をねらいっています。(笑)

そのために、この肥満体をどうにかしなければ・・・。

まずは、できる事から、ちびちびと楽しみたいとと思います。

コメントありがとうございました。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2012年10月02日 12:32
Ortensiaさん^^
ご無沙汰してます・・・
いつもお元気そうなイメージですが
やはり お互いお年頃なのですね(^^;)

私も危ないラインを越えてしまって
ついに 先月入院してしまいました(><)
かなりの多忙と ストレスと そしてこの巨体ですから。。。
体が悲鳴をあげてしまって
病院へ行ったら 即入院となってしまいました。
お蔭様で 10日間 のんべんだらりとベッドの上で過ごしたら
元気・復活しました。
が。。。 ダイエット食にしてもらったのに
2kgしか減りませんでしたよ(--;)
2時間あれば1kgは増やせるのに 10日でたったの2㎏。。。
はー (ため息) 痩せるって大変なことですね。

実は春からジムに行っています。
(正確には入会しているだけ? 寄付しているだけ^^;)
Ortensiaさんを見習って 私もスポーツの秋を満喫します!
食欲の秋は控えめに・・・頑張ります。^^;

それにしてもお優しいご主人様ですね。
ラブラブ~♡ ステキです。♡
痩せて益々美しくなったら  もっとラブラブになりますね。
お互い無理のきかない年齢ですから のんびり焦らず行きましょう^^

次お会いするときは お互い美しく細くなって 
一目ではわからないかもしれませんね(笑) 頑張りましょう(^^)/
Posted by Ooki AyakoOoki Ayako at 2012年10月02日 18:13
大木先生

ご無沙汰しております。
10日間も入院されていたのですね。
てっきり旅行かと思っていました。

体調はいかがですか?

鎖骨と肩甲骨をなくしてしまった私は、この「肥満」が解消されれば、悩みの80%は無くなるはず・・・と、思い続けて早20年。
(性格の悪さは、演技力でカバーするので・・・ 笑)

ウォーキングは、実行日よりお休みの日の方が多いのですが、今朝、主人が「俺、1.4キロ減ってる。」とニンマリしていました。心が折れた朝の出来事でした。

私が大幅減量に成功したあかつきには、大木先生が私だとすぐにわかるよう、カルメンのように(?)、バラの花をくわえて、会いに行きます。う〜ん、情熱的ぃ♡

そうそう。ジムへの寄付ですが、私もかなりの出資額になっています。行かなくなってもうどのくらいになるのでしょう・・・。 ヤバいです

むぬかんがえ〜の秋になりそうです(笑)

コメントありがとうございました。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2012年10月05日 14:01
去年は赤字の会社を買って妻を代表として頑張ってもらいました。
こんなに苦労をかけて申し訳無いって思ってたのに、お酒の弱い妻が珍しく酔って帰って来て「貴方と結婚出来たのはラッキーだった」って言ってくれたのは嬉しかったですね。
今年は息子もお父さんと一緒に仕事してみたいって帰って来てくれました。

家族ってホント良いですね。
でも、男はポンポン本音は言わないんですよ。
60才になって息子達に会社を譲って妻と2人で長期旅行に行ってそこで言いますよ。
「10年前の話だけど、僕もそう思うよ、君と結婚出来た事は本当にラッキーだった」ってね(笑)
Posted by daydreambeliever at 2013年01月30日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。