2010年03月04日

ふ〜、間に合いました。

ふ〜、間に合いました。

尊敬する先輩ママvictorianさんのブログを見て
同じ歳の娘を持つ私は、はっとさせられた。

親元で、ゆっくりおひな様を眺めるのも
もし、県外に進学すれば、あとわずかかもしれない。

「あいえな〜、だからよね〜」と思いつつも
三月三日当日、我が家におひな様がやっと登場した。
日本時間に間に合って、良かった。ほっ。

えっ? お宅もそう?良かった〜。
って、誰かいないかしら。

あわてて、飾っている私に、学校から帰ってきた次男坊が
「それ、早く片付けないといけないんだろう?」と、冷静な声で。
・・・耳の日だけど、聞こえない聞こえない。

ところで、引っ越しの多かった我が家では、
この親王飾りのひな人形が、娘の成長を見守ってきた。
(ある意味私の成長も・・・ どすこい)

娘よ、この一年、よく頑張ったね。
これからの一年も、大切に過ごそうね。

高校生になった娘にも親ばか炸裂の私は
「あんた、かわいいね〜」を連発しています。

そして、「かわいく生んでくれて、ありがとうは?」と催促するが、
なかなか、言ってもらえません。

毎日を丁寧に過ごせたらと憧れながらも、全然ゆとりのない私が、
先日、素敵なお姉様方に出逢いました。




友人と参加したお料理講習会にいらしていた方々は、
私たちより、年齢は上なのに、きらきらと輝いていた。

早速刺激を受け、自分磨きのために、
行かなきゃーと思っていた白髪染めとカットに。
「細くて、若く見えるように」の超アバウトで、図々しい要望に出来上がりは
storyの清原亜紀に、そっくり。(だはず、角度を探せば)

美容師さんの「わあ、かわいい」の営業トークもせっかくなので、
素直にいただきましたよ。(笑)

夕方、友人宅に、おいしい桜餅とお茶にちょこっとお呼ばれして、
ウキウキな一日でした。

ああ、女性で良かった♡♡♡

結局は、私軸の一日だね〜。

まっ、いいか、お母さんの笑顔が家庭平和の基本だもんね。

それにしても、誰も髪型が変わった事に気づかないのは寂しすぎ。

今日も、皆さんにとって、ワクワクデーになりますように。





同じカテゴリー(日々のこと)の記事
主人から
主人から(2012-10-05 14:44)

New盆
New盆(2012-09-05 10:17)

台風でも三食
台風でも三食(2012-08-27 14:48)

おもしろ 3種
おもしろ 3種(2012-08-15 21:37)

この海を〜
この海を〜(2012-08-02 12:34)


Posted by Ortensia at 03:04│Comments(4)日々のこと
∴ この記事へのコメント
初めまして、
足跡をたどって遊びにきたら
エンジェルナンバーのキリ番ゲット。
嬉しくなったのでコメントしています。

Total: 4444
Today: 28
Yesterday: 90
Posted by ルミナスルミナス at 2010年03月05日 14:24
尊敬する先輩ママ・・・何々・・・えっ~~~私ですか~!?
年を嵩にえばっている年配ママです♪

充分間に合ってますとも!
西日本は4月3日が雛祭り・・・そしてウチナーは浜ウリの旧暦ですから これからですよ

ちなみに今年の旧暦3月3日は4月16日金曜日
たま~にしか飾らないので 出したときはうんと長居してもらってますよ~
Posted by ビクトリアン at 2010年03月05日 23:25
ルミナスさま

ご訪問、ありがとうございました。
アクセスカウンタが、いつの間にこんなすごい数になっているなんて、我ながら、びっくりです。

文章苦手な私なので、ちと、緊張も..

添削がてら、また遊びにきて下さいね。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2010年03月05日 23:32
ビクトリアンさま

年配ママ?・・「座布団5枚ウケ」しました〜〜。
貫禄なら横綱級の私ですが、頭はまだ小結。

ついて行きます、どこまでも〜。
お導きをよろしくです。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2010年03月05日 23:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。