2012年08月08日

子育てママの応援団

子育てママの応援団

今年もおじゃましましたよ〜。
さて、こちらは糸満市にある「子育て広場ぽかぽか」です。

どんなところ?
親子が集い、地域の中の出会いや結びつきを作りだすことを目的とし、親子が一緒に遊びながら触れ合いを深め、共に育ち合う子育て環境づくりを提供する場です。

ぱかぱかのパンフより。


先日、頑張っているママさんたちの為のカラー・アートワークをさせていただきましたよ。

子育てママの応援団

子どもたちのあふれるパワーを全身で受け止め、ついつい自分のことは後回しになってしまう子育て奮闘中のこの時期。
自分とじっくり向き合ってみるのも大切なんですよと、ワークを開始したところ・・・・

愛しい子どもたちへの想いが、どんどんあふれてくることに気付いたママさんたち。
ほらね、やっぱりでしょ。(笑)
私たち母親は、「子どもたちが何よりも愛しい存在」
それを気付いたママさんたちのお顔の表情が、みんなさらに和らぎました。
愛しい家族への想いを語りだしたら、みんなで共感の涙、涙。

「ご飯、食べよう。」「お風呂は?」「早く寝ようね。」
ママたち(家族)の愛情ある言葉掛けや手助けが、どれだけ子どもの心の成長に大切か、大きくなってからわかるんだよね。
何でもない日常だから、大切なんです。

ああ、私も子育てし直したいと思う今日このごろ。


特定非営利活動法人 ぽかぽか

は、子育てママさんの頼もしい応援団です。
色々なお楽しみや講演会、講習会など、盛りだくさん。
お近くの方は、ぜひぜひ、ちょこっとのぞいてみてくださいね。

あったか笑顔のスタッフさんが、待っていますよ〜。


では、今日も皆様がたくさんのワクワクに出逢えますように。




















同じカテゴリー(子育て応援)の記事
「うそ日記」
「うそ日記」(2010-12-08 12:52)

健全育成
健全育成(2010-02-15 02:26)

ママ達の願い
ママ達の願い(2010-01-13 16:38)

たまには・・・
たまには・・・(2010-01-04 15:09)


Posted by Ortensia at 12:31│Comments(4)子育て応援
∴ この記事へのコメント
こんにちは

私もこの歳になって
いろいろ勉強させていただき

自分の子育てを反省していますよ~

もう一度子育てしてみたい

わかります。

家事、仕事、子育て

まるで、戦争(笑)のような毎日でしたね~
若いお母さん達には、
自分を大切にちょっとゆとりを持って欲しいと思います。

Posted by ルミ at 2012年08月08日 14:49
アートワークお疲れさまでした。
心ほぐしのカラーセラピーortensiaワールドが
ひだまりさんに広がっただろうな〜

これからも一息ついて自分を見つめるきっかけを
沢山提供してくださいね^^
そして熊本にも出張して下さい〜(笑)
Posted by akiko at 2012年08月08日 17:30
ルミ様

手がかかる時期の子育ては、まさに体力勝負でしたね。
今、振り返ると、私もあの頃の夢は、
「毎日お風呂に入りたい」(子どもはちゃんと一日何度もお風呂に入れてましたよ。)
「たとえ、パスタでもいいから、両手で食べる食事をしたい」でした(笑)

我が家の悩める長男は、今日もトイレ掃除をして夏期講座へと登校しました。
私も寝坊したけど、お弁当間に合って良かったです(笑)

お母さんも子どもも頑張ろう〜。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2012年08月09日 09:36
Akikoさ〜ん

元気ですか〜?
熊本、行きた〜い。行きた〜い。
Akikoさんと、ゆんたくしに。
そちらでの、ご活躍、とっても嬉しいさ〜。

今年はカラーフォーラムが沖縄であります。
その時、会えるといいなあ。

Akikoさんたちとの、フォーラムや勉強会開催、イベント企画などのミーティングが懐かしいね。

大変だったけど、楽しかったよね。
役に立つのが喜びのオレンジと、アイディア満載の黄色、しっかりと計画をたてる青と、カラフル役員会だったよね(笑)。
あの時の絆が、こうして続いていることが、やはり嬉しいです。

コメントありがとうございます。
Posted by OrtensiaOrtensia at 2012年08月09日 09:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。