2010年01月13日

色は、元気の原動力‼

色は、元気の原動力‼

昨日の琉球新報より。
「色を褒めてよい関係を」と題して、シニア世代も色を積極的に取り入れて、若返り効果だけではなく、コミュニケーションの活性化をと、載っていましたね。

そお〜〜〜〜〜なんです。
似合う色を着るって、おしゃれさんさんだけの特別な楽しみではなく世代に関係なく、毎日の服選びに活用すると
行動の始まりの服選びが、なんとま〜、自分でできるカラーセラピーになっちゃうんですよ〜。

その日、目にとまった色は、心が求めている色。

しかも似合う色効果で自分の顔色や表情がイキイキと輝いて見え
気持ちも⤴⤴⤴

同時に、相手にも色刺激を与えているので、色彩心理効果で、
自分の気持ちが無理なく伝わるんですよ。

外国では、心療内科で取り入れているところもあるそうです。

褒められると、嬉しくなる
     ⇩
自分への意識も高まる
     ⇩
自信がついてちょっと頑張ろうかな‼
     ⇩
人との関わりも楽しくなり、意欲が出てくる

・・・と、こんないいことずくし。


ortensiaには
毎日の家事や育児、また、介護にがんばっている方などが多くお見えになります。
お顔に当てる布一枚で、表情がぱっと明るく華やぐご自身のお顔の印象の変化に
「私、こんないい表情ができるんだ・・・。
 家族のためにまた、頑張れる。」とにこやかに一言。
嬉しくなって私まで、ホロリとすることも・・・。

色を楽しむ心は、ゆとりにつながります。

パーソナルカラーカラー診断(似合う色みのグループ)は
一生に一度の診断で、大丈夫。

「自分」を楽しみながら自己アピールの色彩戦略として
どんどん活用しましょう。

カラー診断のお問い合わせもどうぞお気軽に。


Ortensia

TEL 090-7160-4103
Email: tomiyama443@k6.dion.ne.jp




同じカテゴリー(似合う色(パーソナルカラー))の記事
コレ重要!!
コレ重要!!(2010-11-10 13:52)

笑顔の瞬間
笑顔の瞬間(2010-06-08 15:00)

いよいよ明日から〜
いよいよ明日から〜(2010-04-06 12:31)

カラーサポーター
カラーサポーター(2010-02-01 22:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。