心の潤い
「色がもたらす 心の潤い」と題して、
ゆるりcafeで開催したカラーワークでは、穏やかな笑顔が広がりましたよ。
ご参加下さった皆様、どうもありがとうございました。
色から語り合うそれぞれの想い。
日常の何気ない気づきが、言葉として表現されると、そこに分かち合いが生まれます。
楽しいお時間をありがとうございました。
ゆるりcafeは、がん患者さんやそのご家族の支援を行っているcafeで、色々な勉強会や、交流会などを開催しています。
沖縄がん心のケアのメンバーの心理士さんがオーナーさんなので、ミーティング〜☆でも、使わせていただいております。
実は私、こう見えても(たくましいこの身体)、一人でcafeなんて、入れない小心者なんです。
でも、こちらのcafeは、私にとって、安心してリラ〜ックス♪できる唯一のcafeなのです。
ついつい、ゆんたくして、時間軸を失い、長居をしてしまいます(笑)
スタッフの方たちも、明るく気さくな方達です。
皆さんもお気軽に足を運んでみませんか?
話しは戻りますが、この日の私の芸名は、久しぶりにキャロラインでした。
昔、憧れた「大草原の小さな家」のお母さん。
いつも笑顔で、パイのいい匂いのしそうな幸せな感じ。
しかも、ドレスだし、あの帽子だって、我が娘が持っているはるさー帽子とは、どこか違うんだよね〜。
(そもそも、なぜ、はるさー帽子を女子高生たちが喜んで持っていたか、そこも不思議でしょ?)
次男坊がお世話になっているMr.ジョンソンは、ミネソタ出身なので、昔の家族写真を見せていただいたら、まさにキャロラインの世界だった♡♡♡。
参加者の皆さんの芸名での自己紹介は、なるほど〜が込められていて、盛り上がちゃいます。
さて、今日のあなたは、どなたですか?
関連記事