歩く・・・
昨日、那覇市民会館で行われた日野原先生の講演会に、主人と息子2人と行ってきました。
終了後、少し歩く事になり、いつもは車で通り過ぎてしまう景色も、ゆっくりと眺めながら、最初は余裕顔で。
しか〜し、普段、全く身体を動かさない私は、ちょっとの坂でも、息切れハーハー。
心臓破りの坂があちこちに。
主人や息子たちは「これが〜?」とかなりオドロキモモノキのようだが本当なんだもん。
100才の日野原先生より、間違いなく私の方が、身体が固く、体力がないはず(涙)
結局、歩いて、平和通りまで行き、「花笠」食堂で、早い夕飯を食べ、カロリー消耗とやらで、自宅までまた歩き。
「いつもとは違う目線からの景色を楽しんで。」との主人の声にも
「楽しめ〜ん、ハーハー。」と私。
いつもは生意気な次男坊だが、みんなより遅れを取っている私を気にかけてくれて、
何度も振り返り、様子を確認し、時々声をかけてくれた。
ふ・ふ・ふ・・♡♡
やっぱり、まだ私のことが、好きなんだ〜♡ うふ♡♡♡
無事に家にたどり着いた時は、みんなが拍手で迎えてくれた。
「お母さん、やればできるんだね〜」って。
そういえば、歩いて2分くらいのコンビニにも、車で行っていた私。
今年は、モノレールを利用するお仕事もあるので、体力つくかも。
さ〜て、日焼け対策を考えねば。
そうそう、今日の日野原先生の講演会の話の中で、今の私にフィットした言葉が「耐える」でした。
皆さんは、どのような連休をお過ごしですか?
関連記事