いても立ってもいられなくて・・・

Ortensia

2010年04月04日 13:43



昨日の興南の決勝戦。
回が進むにつれ、いてもたってもいられなくなり
次男坊と興南高校の体育館へ行きました〜。

長男坊は、朝から友達と集結。

会場は、次々に増えてくる応援団で、すごい熱気。
私も、大興奮で飛び跳ねながらの応援。
重みの関係で、高さはありませんが(笑)。

感動・感動・感動。

でも、この選手達の感動は
何も今日だけではないのです。

我喜屋監督の野球を通して社会に通用する人づくりが
きちんと伝わって、日頃の行いにもあらわれています。

いつも気持ちのいい挨拶をしてくれるし、
学校の行事には積極的にお手伝いをしてくれるし
朝の運動の際には、自発的にゴミ拾いをしながら、地域の美化に貢献するなど野球以外の面でも、素晴らしい子供たちです。

先日、学校で、野球部の子供達とお話した時
寮母である監督の奥様は「とっても優しい」「本当に優しいです」と
表情がやわらぎ、口をそろえて話していました。
親元を離れて頑張っている子供達の支えになって下さっている事に感激しました。

監督の愛情ある厳しさと奥様の母親のような優しさ受けて
この子達は、心身ともに成長しているんだろうなとその爽やかな笑顔から感じました。

今日は、いよいよ、優勝旗と共に、監督や選手達が帰ってきます。

まだまだ、沖縄の感動は続きますね〜。

では、楽しい休日を


関連記事